11月11日は鮭の日(過ぎてる)

11月11日は鮭の日!

というのを、数日過ぎて知りました。

ポッキーの日の印象強すぎました。(でもトッポ派)

今後は、ちゃんとカレンダーに書いておきます。

 

漢字の「圭」をばらすと十一・十一になるから、11月11日だそうです。

なるほど。

saketeisyoku

 

前回のいわしに加え、さけ。給食によく出た気がします。

当時は全く気付けませんでしたが、今思うと、栄養抜群のランチだったんだな…。

もっと「ありがてぇ…」感を持つべきでした。

 

タンパク質は白身魚(※)の中ではトップクラス

100gあたり22.3gで脂質は4.1g、糖質は0.1gを切るそうです。

高タンパク低脂肪が叶いますね。

 

(※) 鮭は赤身魚にみせかけて、実は白身魚。

身が赤いのはアスタキサンチン(赤色の天然色素)によるもの

 

栄養面で、特に素敵ち(素敵な値:すてきち)なのがビタミンB12とビタミンDだと言われています!

ビタミンB12・・・赤血球の形成に関与

ビタミンD・・・カルシウムの吸収率アップ、骨の健康につながる

もちろん、魚の強み「EPAとDHA(良い脂質)」も素敵ちです!

 

あと、食べるなら「皮ごと」が良さそうです。

皮にはコラーゲン、皮と身の間にEPAとDHAが多く含まれることから、皮ごと食べた方がおトク!!

 

オススメの一つはホイル焼き!

余計な油も使わないし、キノコとの相性も良いし、何より美味しいですよね。

 

考えていたら、ホイル焼き食べたくなってきました。

あ、でも鮭定食 〜みそ汁は大根たっぷりな気分です〜

も良いな・・・(忙しい)

 

そして近々だと、

12月20日はブリの日

がありました!

早速カレンダーに入れなきゃ( ´ ▽ ` )ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です